

進研ゼミ小学講座『チャレンジサポート』 <受講費内サービス>
「まなびアドバイザー」が、おうちのかたに代わってお子さまとお電話で学習計画を立てたり、やる気が出る使い方のご案内をしたりすることで、家庭学習の習慣が身につくように働きかけるサービスです(追加受講費は不要)。チャレンジの活用履歴や、習い事などのお子さまの生活リズムを踏まえて、お子さまの生活や気持ちに沿った無理のない計画をご提案します。
ご予約いただいた日時に、「まなびアドバイザー」からお電話いたしますので、ぜひお子さまのやる気アップにお役立てください。
「チャレンジサポート電話」からお電話ができる時間
平日:15:00~20:00 土祝:11:00~20:00(日曜、年末年始、ゴールデンウイーク、お盆などの長期休業日を除く)
・WEBでの予約は24時間可能です。
・2週間前から3営業日前までのご予約が可能です。
・通話時間の目安は、10分~15分程度です。
・2025年1月以降、現小学6年生は「中学準備講座」になり、本サービスの対象外となります。学習方法や教材の使い方については、中学講座向けの「保護者向け個別相談ダイヤル(個別相談 | 保護者サポート 中学講座 | 受講中のかた向け (benesse.co.jp))」をぜひご利用ください。
・2025年4月から小学1年生になるかたは、3月25日以降が本サービスの対象となります。3月24日以前にご予約をいただいてもご案内ができませんのでご注意ください。
◆ご予約にあたってのお願い◆
・ご予約時に会員番号をご入力いただきます。お手元に会員番号をご用意ください。
・ごきょうだいのかたも併せてご相談したい場合は、お手数ですが2枠の予約をお願いいたします。
・お子さまに直接お話させていただきますので、お子さまと保護者さまのご都合の良い日時をご予約ください。
・教科に関する質問や問題の解き方に関する相談は承っておりません。また、進研ゼミの活用以外に関するお問い合わせや
お手続きにつきましても、この窓口ではいたしかねますのでご了承ください。
・発信元の電話番号は「0120-907-485」になります。着信拒否をされているかたは、あらかじめ設定変更をお願いします。
・こちらからお電話をおかけするサービスも実施しています。行き違いによりこちらからお電話をしてしまうこともございますが、ご了承ください。
・電話予約システムのシステム障害などが発生した場合、予約いただいたお時間にお電話ができない場合がございます。
・相談時間や回数の目安をまなびアドバイザーからお伝えするなど利用を制限させていただく場合があります。
▼「チャレンジタッチ」「チャレンジ」以外の講座のご相談は「まなび相談室」をご利用ください。
リンクはこちら
個別相談 | 保護者サポート 小学講座 | 受講中のかた向け (benesse.co.jp)
▼「チャレンジタッチ」タブレット本体、周辺機器の不具合については「ヘルプデスク」へご相談ください。
リンクはこちら
進研ゼミ『ヘルプデスク電話予約サービス』 (resv.jp)